3月7日(日)のアカデミー賞授賞式に向けて、いくつかの注目すべき賞の視聴率が上昇しています。この傾向が続けば、特に2009年の映画チケットの売り上げ全体と、アカデミー賞の最優秀映画部門が5作品から10作品に拡大されたことを考えると、アカデミー賞にとって良い知らせとなるかもしれません。

アカデミー賞の歴代視聴率 | ||
---|---|---|
年 | 最優秀作品賞受賞 | 視聴者 |
2009 | スラムドッグ$ミリオネア | 36,310,000 |
2008 | ノーカントリー フォー オールドメン | 32,006,000 |
2007 | ザ・ディパーテッド | 40,172,000 |
2006 | クラッシュ | 38,939,000 |
2005 | ミリオンダラー・ベイビー | 42,139,000 |
2004 | ロード・オブ・ザ・リング王の帰還 | 43,531,000 |
2003 | シカゴ | 33,043,000 |
2002 | ビューティフル・マインド | 41,782,000 |
2001 | グラディエーター | 42,944,000 |
2000 | アメリカン・ビューティー | 46,333,000 |
出典ニールセン・カンパニー |
作品やノミネート作品が、アカデミー賞の視聴者の規模や人口構成に影響を与えることは確かです。主要部門でマイノリティがノミネートされた年は、その民族グループの視聴率が伸び、中でもアフリカ系アメリカ人の視聴率が顕著であった。映画賞にノミネートされている「プレシャス」は、主演女優賞(ガボレイ・シディベ)、助演女優賞(モニーク)、監督のリー・ダニエルズもノミネートされている。過去に受賞したモーガン・フリーマン(『インビクタス』)も今年ノミネートされています。
最近のアカデミー賞のアフリカ系アメリカ人視聴率 | |||
---|---|---|---|
年 | ノミネート作品 | フィルム | アフリカ系アメリカ人視聴者 |
2009 | ヴィオラ・デイヴィス タラジ・P・ヘンソン |
ダウト ベンジャミン・バトンの奇妙な事件』(原題:The Curious Case Of Benjamin Button |
3,009,000 |
2008 | ルビー・ディー | アメリカン・ギャングスター | 2,151,000 |
2007 | フォレスト・ウィテカー ウィル・スミス エディ・マーフィ ジモン・フンスー ジェニファー・ハドソン |
ラストキング・オブ・スコットランド 幸福の追求 ドリームガールズ ブラッド・ダイヤモンド ドリームガールズ |
4,882,000 |
2006 | テレンス・ハワード | ハッスル&フロー | 3,369,000 |
2005 | ジェイミー・フォックス ドン・チードル モーガン・フリーマン ジェイミー・フォックス ソフィー オケネド |
レイ ホテル ルワンダ ミリオンダラー・ベイビー 担保 ホテル ルワンダ |
5,270,000 |
出典ニールセン・カンパニー 受賞者 |