本コンテンツへスキップ
02_Elements/Icons/ArrowLeft 戻るインサイト
インサイト>デジタル&テクノロジー

モバイルを最大限に活用する。BRICsでは携帯電話の複数台利用が増加

2分で読めるシリーズ|2013年2月

平均的な消費者は、接続を維持するために何台の携帯電話を使用しているのだろうか?高成長を続けるBRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)の3つの市場では、複数のモバイル機器を使用することが新しい標準になりつつあります。しかし、インドでは、携帯電話所有者の圧倒的多数(89%)がまだ1台しか携帯しておらず、携帯電話加入者の17%のみが2台以上の携帯電話を所有している米国とほぼ同じ状況である。

BRICs市場の消費者の携帯電話保有台数(米国との比較

ニールセンの分析によると、ロシアでは携帯電話所有者の半数以上(51%)が2台以上の携帯電話を所有し、ブラジルでは半数近く(48%)が複数の携帯電話を使用していることがわかった。実際、3台以上の携帯電話を所有しているのはブラジルで最も高く、15%である。また、中国でも携帯電話の複数台利用が進んでおり、携帯電話加入者の3人に1人以上が複数台の携帯電話を所有しています。

では、なぜ消費者は複数のデバイスを所有するようになっているのでしょうか。アップグレードの際、古いデバイスを残し、元のデバイスをバックアップや代替品として保存するケースもあります。また、仕事用とプライベート用で別々のデバイスを持ち歩くケースもあります。例えば、中国とロシアでは、スマートフォンの所有者はビジネスで携帯電話を使用する傾向が強いのに対し、スマートフォン以外の所有者の多くは個人用の携帯電話を持っていました。

BRICs諸国におけるマルチフォン・トレンドに拍車をかけているもう一つの要因は、中古品や再生品の市場が確立していることである。ブラジルでは、10台に1台の割合で中古品や整備済 み端末が使われている(ニールセンについて )。また、スマートフォンの所有率が高まるにつれ、BRIC諸国のスマートフォン所有者は、中古品や整備済の携帯電話を所有する傾向がやや強くなっています。

Mobile World Congress 2013では、ニールセンのモバイルエキスパートが、世界の消費者の日々のモバイル行動に関するインサイトを紹介します。

メソドロジー

中国、ロシア16歳以上の携帯電話契約者3,900人を対象に、所有している携帯端末の種類を尋ねるオンライン調査。中国ではオンラインのみの調査であるため、中国の農村部の人口の多くが除外され、スマートフォンの普及率が高くなる可能性があります。

インド16歳以上の携帯電話契約者3,900人に、所有している携帯端末の種類を尋ねる対面インタビューを実施。

ブラジル。16歳以上の携帯電話加入者1,000名に電話インタビューを行い、所有している携帯端末の種類を特定してもらいました。

米国。2012年4月から6月にかけて、13歳以上のモバイルユーザー76,204人を対象に、所有しているモバイル端末の種類を尋ねるオンラインインタビューを実施。

その他の方法論については、こちらをご覧ください。

関連タグ

類似のインサイトを閲覧し続ける